海なし県から つなげ海ごみゼロバトン No.8~環境フェアせき~

海と日本PROJECT推進パートナーの一般社団法人海と日本プロジェクト岐阜は、2025年度の活動として「つなげ海ごみゼロバトンin岐阜」を実施します。
岐阜県は海に面していませんが、豊かな自然に恵まれ、清流長良川など多くの河川が県内を流れています。これらの河川は、やがて海へと繋がり、私たちの生活から排出されるごみは、巡り巡って海へと流れ着き、海洋ごみ問題の一因となります。
清掃活動の推進・清掃活動に取り組む人々を紹介し、バトンをつなぐように清掃活動の輪を次につなげていくことで、海とのつながりを意識し、海洋ごみ問題の解決に貢献することを目指します。
つなげ海ごみゼロバトン No.8~環境フェアせき~

- 清掃活動日:2025年11月3日(月・祝)
- 参加団体:環境フェアせき実行委員会、環境フェアせき出展各種団体
- 開催場所:わかくさ・プラザ(関市若草通2丁目)
清掃活動報告
環境フェアせきは、環境に関する活動を行っている団体や企業、学校などが、体験や工作、展示を行うイベントです。今年度は、「地球にやさしい くらしの選択」をテーマに、42団体が参加して自然環境、リユースやリサイクル、エネルギーなど体験や工作を通して楽しく環境に触れました。


海と日本プロジェクト岐阜は、海洋ごみ削減啓発の一環として、地元の大学生とともに参加し、昨年度実施した長良川河川敷(関市内)のごみ調査の結果を知らせ、海洋ごみ削減を呼びかけるオリジナルごみ袋の配布、会場内でのごみ拾いを行いました。
豊かな海を未来へ引き継ぐために、環境に関わる様々な団体とともに海洋ごみ削減を呼びかけました。



