【動画】河川から海への旅人・サツキマスの生態とは?伊勢湾の秘密を探る
目次
日本財団 海と日本PROJECT in 岐阜県 2023 #003
サツキマスとは、渓流にすむアマゴのうち海に下る生活過程を持つもの。いわば、海へ旅するアマゴです。かつては、長良川をはじめ、木曽三川などにたくさん生息していましたが、近年は数が減り、環境省の準絶滅危惧種に指定されています。そんな、長良川の天然サツキマスを毎年展示しているのが、岐阜県各務原市の世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふです。滝つぼを再現した水槽で銀色に光り輝き、長良川のシンボルフィッシュと呼ぶにふさわしい姿。しかし、河川環境の変化により激減し、幻の魚となりつつあります。長良川に生まれ、伊勢湾の海に育ち、やがてふるさとの川に帰るサツキマスは、私たちに川と海のつながりを教えてくれます。
「海と日本プロジェクト」は 島国で生きる私たちを支えてくれている身近で大切な海を 未来へ引き継ぐためのプロジェクトです。